CD3、CDXの挑戦 5
’03.8.20 <規定課目>(赤い数字はCD3の訓練課目) 01.紐付脚側行進(往路は常歩、復路は速歩) 02.紐無し脚側行進(同上) 03.停座及び招呼 04.伏臥 05.立止(紐無し) 06.常歩行進中の伏臥 07.速歩行進中の伏臥 08.常歩行進中の停座 09.速歩行進中の停座 10.常歩行進中の立止 11.速歩行進中の立止 12.物品持来 13.前進 ボールを目標にして「前へ」のコマンドで、ボールを取りには行くようになった。それならばいっそのこと私自身が目標になって、「前へ」のコマンドを出してみることにした。 サリーを停座させて、10mくらい前から「前へ」のコマンドをだすと私の方へやって来る。次は、同じように10m前から「前へ」のコマンドを出し、私の手前2mくらいのところで「止まれ」のコマンドを出して立止らせ、その後「来い」のコマンドで脚即停座させてみたところ旨くコマンドに従ってやってくれる。 何回かやるうちに、「止まれ」のコマンドを出さないのに先読みして、2mくらい前に来ると立止るようになったのには苦笑させられた。 そこで思い切って、脚即停座させた状態で「前へ」のコマンドを出してみた。サリーは2、3歩前に進んで、私を振り返って尻尾を振って前に進まない、どうするのよ〜といった顔をして。まだまだ旅路ははるかなようだ。 14.遠隔・伏臥からの立止 15.遠隔・停座からの伏臥 16.遠隔・停座からの立止 17.障害飛越(片道) 18.障害飛越(往復) 19.据座 20.休止 <選択課目> 01.8の字股くぐり 02.股くぐり歩き 03.お手 04.くわえて歩く 05.寝ろ 06.ハウス 07.遠隔伏臥からの停座 08.遠隔立止りからの停座 09.遠隔立止りからの伏臥 10.お回り |